プランティングフラワー協会設立から3年目

令和元年9月28日。
プランティングフラワー協会会員限定講習会、総会、懇親会を開催いたしました。
会員限定講習会では、「初級コース」、「上級コース」の課題外や新しいデザインの作品をレッスンします。
カルチャー教室等のご依頼にもお応えできるようにしていただくためのスキルアップ講習です。
しかし、会員たちは新しい花を作りたくて仕方がありませんから、それにお応えするような形となりました。
その後は、総会、会場を変えての懇親会(アルコール付き)と慌ただしい1日でした。
さて、プランティングフラワー協会では、アルコール付きの懇親会は初めてです。
実は3年前に(前身の「高齢者アート研究会」として)開催する予定でしたが、諸事情で流れてしまったのです。
ですから、3年越しの開催に胸に迫るものがあります。
東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線で駆けつける会員、介護に仕事にと多忙な中時間を割いた会員、激務なダブルワークなのに貴重な休暇を申請した会員。
3年前にはこんなに大きな群れになるとは思ってもみませんでした。
来年も飲み放題付きの講習会を開催をして欲しい、と会員全員からの笑顔でのご依頼がありました。
お約束します!必ずや開催いたします。
設立から2年、懇親会を開催できるまでに会員が増えたのは、多くの方々の支えがあってこそ。
皆さま、誠にありがとうございます。
それでは、3年目もどうぞよろしくお願い申し上げます。