2019年7月5日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 keilabo 介護業界 ユマニチュードの「見る」ってどんな「見る」? 4年程前に、認知症のケアの技法である「ユマニチュード」を知りました。 「ユマニチュードの哲学は、『あなたは人間』で『そこに存在している』と伝えることです。」 そして、今回は、少し前に掲載のヤフーニュースのユマニチュードの […]
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 keilabo 認知症 不穏の理由 あまりにも不穏な状態が続く利用者様がいました。 職員にその理由を訴えたいようでした。 でも、職員が多忙だからか、我慢されているようでした。 しかし、私が一寸手が空いた瞬間に利用者様の方から私に近づいてきました。 ユマニチ […]
2018年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 keilabo 認知症 「認知症になった私が伝えたいこと」を読んでユマニチュードの哲学がよぎる 介護の世界に入って何年経つのだろうか。 その間に多くの認知症の方と接してきました。 認知症についてのさまざまな知識やケアは、研修や独学で学んできました。 現場で実践もしてきました。 それなのに、認知症の方々の声に真剣に耳 […]
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 keilabo 介護業界 認知症ケアの技法「ユマニチュード」をご存知ですか? 「見つめる」「話しかける」「触れる」「立つ」 認知症ケアの技法、フランス発の「ユマニチュード」の4つの柱です。 この入門書『ユマニチュード入門』を上司のすすめで3年前に読みました。 この本の帯によると、 『攻撃的になった […]